DIY ブログトップ

キーボードの掃除 [DIY]

イースターのお休みに他州より知人が遊びにくることになり、

家の中のお掃除をしていたら・・・。

 

そういう時に限って、いつも気にならない所に目がいってしまう・・・。

 

うわぁっ!!キーボードの中がキタナイ[目]

もう古いしな・・・お菓子を食べながら使用したりもするし・・・[たらーっ(汗)]

 

DSCN2458.jpg

とりあえず掃除機でゴミを吸ってみるが効果は無し[たらーっ(汗)]

 

こういう時に限ってスグ余計な事に気を取られ脱線してしまう。[新幹線]

昔から掃除を始めると、懐かしい写真やCDを見つけたりして

スグ手を止めてしまう癖がある。[あせあせ(飛び散る汗)]

 

『今やらなくても・・・』とうちのに言われるが、

大体こういう時は決まって言う事を100%聞かないのである。

 

と言うことで分解開始 [ダッシュ(走り出すさま)]

DSCN2459.jpg

マイナス・ドライバーでポンポンとキーを外します。

おっと、その前に列を忘れないようにデジカメ[カメラ]

これで安心・安心。

 

サー、調子に乗ってポンポン。

DSCN2460.jpg

うきゃー、汚い[ひらめき] 結構キテます。

 

もうドンドン外します・・・。

DSCN2461.jpg

あっという間に丸ハダカのできあがり。[晴れ]

 

DSCN2462.jpg

ここも汚いですなー[むかっ(怒り)]

 

結構汚れているのですね。

猫の毛やら、もう色々なホコリが盛り沢山です[exclamation×2]

 

 

こうなったら徹底的にバラします[モバQ]

DSCN2464.jpg

裏蓋を開けて・・・

 

DSCN2465.jpg

すべてのパーツを取り外し・・・

 

DSCN2466.jpg

お風呂へGO!

 ・・・ついでに風呂も洗うように言われ、素直に従うのであった。

 

洗い終わった後はパーツを風通しの良いところで陰干しです。

 

それでは掃除の持ち場に戻ります・・・[モバQ]

DSCN2478.jpg

黒ちゃん2連結・・・(特に意味無し)

 

 

 

さて、パーツも乾いたところで組み立て作業開始です。

DSCN2467.jpg

おおー、さっぱり綺麗になりました。

 

DSCN2469.jpg

キーボードの裏のパーツも綺麗ですね。

昔のかーちゃんの内職のように、テキパキとサバキます。

 

先程、キーボードの配列の写真も撮りましたから、

間違わずにテキパキ進みます。[手(チョキ)]

DSCN2476.jpg

キーをポチポチ差し込むだけですから簡単作業。

 

あっという間にできあがり[晴れ]

DSCN2477.jpg

 

ワイア・レスのキーボードに買い換えたいけれど(猫がコードで遊ぶから)、

まだまだ使えるから壊れるまで続投が決定の”お沙汰”が下る。

 

 

 

 

子供たちよ、早くコードを噛み切ってくれ・・・(ボソ)。[猫]

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

↑ねこぱーんち↑よろしくお願いします。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

DIYでびーる作り その2 [DIY]

今日も雨、これで4週連続週末は雨[小雨]です。

どこまで続くのか引きこもり生活[もうやだ~(悲しい顔)]

さて仕込みから気づけば、既に2週間が経ちました。 ちょっと寝すぎました。

DSCN2068.jpg

 

忙しくてチェックする時期が遅くなりましたが心配ありません。

大丈夫、大丈夫。

 

まずは無事醗酵が完了したかを調べるための準備をします。

理科室よりアルコール度数を調べる度数計と容器を持ってきます。

DSCN2070.jpg

あら?良く見るとびーるの横にワイン[ひらめき]と言う文字も!!

DSCN2072.jpg

・・・という事は?![雷]もしかして・・・。

 

DSCN2069.jpg

まずは容器を高台へ移動します。

それから中身が落ち着くのを待ち、計測用の容器に注ぎます。

DSCN2075.jpg

次は容器に度数計を入れ、数値を調べます?

実験ですね[ビル]

DSCN2078.jpg

ちょうど緑の目盛りの辺りです。

ハイ!これで醗酵チェックOKです[演劇]

 

そうしましたらビン詰め作業に移行します[台風]

 

ちなみに私はビンではなく、ペットボトルを使っています。

え?ペットボトル!しかもリサイクル? 大丈夫、大丈夫。

 

完成後も破裂やキャップが飛ぶこともありません。

(砂糖の量を間違えなければ・・・ですけど)

 

私は地球にもお財布にも優しいのです[リゾート]

 

ボトルを洗った後に乾かすところが無いので、とりあえず食洗器にて待機中。

DSCN2080.jpg

ちなみに、このペットボトルは740mlです。

 

ボトルにビールを入れましたら、さらに砂糖を投入します。

ここでお気づきのように、びーるは糖分が多いのです。

 

だから最近は糖質0なんていう商品もあるのですね。

これで納得です。

 

DSCN2007.jpg

23Lでおおよそ中ビン30本ほどできます。

ここから更に2週間ほど熟成させるために再び寝かせます。

 

これでいよいよ完成を待つばかりです。

 

注)これはあくまでもオーストラリアでの作り方の一例です。

日本ではアルコール1%以上のものを、無許可で作る事は禁止されていますのでご注意を。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

酒場放浪記   [DIY]

酒場という聖地へ、酒を求め、肴を求めさまよう・・・

♪ トゥッ トゥルゥー 、 トゥッ トゥルゥー ♪

 

みなさんお馴染みの台詞とテーマソングと共に始まりますこの番組は・・・

 

 

吉田類の酒場放浪記

月曜夜9時 BS-TBSで放送しております、そうあの番組です[ビール]

http://sakaba.box.co.jp/info.html

 

あの独特のテンポのユルさと、吉田さんのキャラにすっかり参っております。

 

この番組は吉田さんがふらりと下町の酒場へおじゃまして、酒と肴をつまみながら

ご常連さん達とも交流しつつお店の紹介をするという番組です。

 

イワユル普通のお店紹介番組とは違い、吉田さんと一緒に飲みに行ってるような感じのする

なんともとてもユルーイ感じの番組なのです。

 

さらに吉田さんがとてもおいしそうに飲んで、食べるんですよねwww.

今度日本へ帰ったら、絶対にあのお店で飲む!と言いながら観ています。

 

とは言え残念、ここはオーストラリアですからオンタイムでは観れません><。

今度DVDを買おうと思っています。

 

やはり酒と肴は日本に限りますねぇー。

DSCN1996.jpg

あれれ、寝すぎて体がねじれすぎているような・・・?

 

DSCN2005.jpg

 

私のびーるはまだまだ醗酵中です[眠い(睡眠)]

DSCN2004.jpg

 

今週半ばくらいに、一度チェックをしてみようと思います。

それからビン詰めの作業に移ります。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

DIYでびーるを作る その1 [DIY]

今日はDIYでびーるを作りまーす。[ビール]

DSCN1825.jpg

やったー、飲みたい!飲みたい!

・・・いえいえ、まだ出来ていません[たらーっ(汗)]

 

 

実はキットがあるので、お好みの材料を買ってきて混ぜるだけです。

適当な私でも適当にデキルのでとても簡単です。

 

DSCN1850.jpg

くんくん・・・、この白い粉は安全です[猫]

 

材料・・・びーるのタレ(最近ラガーにハマッテいます)

   ・・・検査済みの白い粉(さとー)

   ・・・いーすと金メダル

   ・・・ミズ                以上でございます。

 

まずはタレを開けまして・・・、水あめのようですねwww。

DSCN1857.jpg

 

おもむろにタンクの中に注ぎます、その前にお湯を少し入れておきましょう[あせあせ(飛び散る汗)]

 

DSCN1860.jpg

おーとっと、ゼンブ入れますよ。

DSCN1861.jpg

ここでよくかき混ぜてあげましょう。

溶けにくいので、グルグル頑張ってかき混ぜます・・・[次項有]

 

さーて、お次は例の検査済みの白い粉の出番です。

躊躇せずにどばっと投入[次項有]

DSCN1862.jpg

 

そしてまた、混ぜ混ぜ簡単っん[手(チョキ)]

 

DSCN1863.jpg

現在のタンクの様子・・・ニャーニャー・パワーのステッカーも重要な隠し味です。

これが無いとコクがでません[モバQ]

 

大体溶けましたら、ミズを投入します。

あらかじめ他のポリタンクに作っておいた、蒸留水20Lをタンクに注ぎまーす。

 

タンクの目盛りを見ながら、合計23Lの所まで注ぎます。[台風]

ちょっとくらいオーバーしてもゼンゼン気にしませんが・・・。

 

DSCN1866.jpg

さーさー、そろそろフィナーレです。

 

ここで満を持して、いーすと金メダルの登場です[ひらめき]

醗酵加速装置でございます。

 

本当はここでホップ[ビール]すてっぷ[演劇]ジャンプ[右斜め上]という響きの良い秘密兵器も投入可能なのですが、

温度管理やら保管など、やや難しいので私は知らんぷりを決め込みます。

気にしません、無くてもできます。

 

DSCN1865.jpg

あれ?カプチーノになってしましましたね・・・。

 

ハイ、気を取り直しそれでは恒例の攪拌タイムです。

最後の作業なので優しく優しくかき混ぜまてあげます。

 

おいしくなーれ、おいしくなーれ・・・実は誰が作ってもおいしくなります。

 

DSCN1869.JPG

 

最後にキャップを閉めて、ミズを入れたエアーシール・・・だったかな?

外の空気と接しないようにキャップをします。

 

 

後は果報は寝て待ての格言どうりに10日ほど待つべし。

DSCN1838.jpg

こんな感じです。[ダッシュ(走り出すさま)]

 

続きの作業は10日後@@

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

 

(注)これはあくまでもAUSにおいて、個人的且つ適当に作る一例です。

日本では酒税法により1%以上の酒類を無許可で作ることは禁じられていますのでご注意を!

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
DIY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。